Cano’s Planning

Cities:Skylinesの日々

『汚水ダム』はECOな最先端テクノロジーだった(…そして事の顛末)

かなり初期の頃、初めてダムを作り危うく街崩壊寸前・・・

それ以来、電気供給にダムの選択肢はなかったんだけど。

YouTube見てると、やたらダムの動画が目に付くように。

1000MW超えだの最高1600MWだの汚水ダムだの。。。

は?汚水をダムに!?・・・・ぇーーー嫌だぁ~~~w

 

    とか思ってたの、誰ですかーーー??

 

1000MWに食指が動き、まずは普通にダムを作ってみた。

汚水ではなく水源の大きいのを置いて地形の段差をつけて・・・

途中洪水も起こったりしたけどなんとか600MWくらいは発電するようになった。

(もう少し・・・とやり過ぎるとダムが浸水して発電しなくなる)

 

うんうん、これで良き良き♥(´▽`)♥

 

・・・と、過ごして数日後

 突然、住民がバタバタと死に始めるという恐ろしい出来事が勃発。

 

デスウェーブにしては勢いが激しすぎるし救急車の数もハンパない。

何なの!?インダストリーズに新型ウイルスでも仕込まれてた!?

いや誰もそんな事言ってなかった(YouTube情報)

 

ん、待てよこの状況。。。微かなデジャブ感。。。

2年前、結構作りこんでた街で似たような事件があったよな

 

!!そうだっっ!土壌汚染だっ!!!

 

・・・工場の汚染とか、住宅地との距離感とか、もう分り切った気でいた

そんな失敗するわけないと。

MODで汚染の景観も排除し、自作のマップテーマでは水汚染の色をも変えた。

・・・それが汚染を野放しにしてしまった原因ぢゃないかーー(TxT)

 

CSを再開して何度もマップテストしつつも汚染情報を開いたことがなかった私。

前回のテスト時も9万人までそんなトラブルとは無縁だったし。

 

あまりにテンパっていたのかスクリーンショットを撮ってないんだけど

なんと、土壌汚染は川を通じて海まで流れ着いていて

その被害は相当な広範囲になっていた

要するに、これまでは工場の設置位置がたまたまセーフポイントぎりぎりだったのか。

 

私はすぐにアレの存在を思い出し、汚染された川や海に連打していった。

DLCGreenCities」で増えた浮遊ゴミ回収機構とかいう丸いヤツ)

 

排水された汚水を綺麗にするものだろうと思ってたけど

土壌汚染からの水質改善にも有効とは。それもなかなかの素早い働きっぷり。

あっという間に事なきを得た。やるじゃん、グリーンシティ。

買ってよかった・・・w

 

・・・って、ちょと待てよ・・・水質汚染で住民が死ぬのおかしくない?

私、給水ポンプ使ってないし、

給水塔はちゃんと汚染のない場所にあるのに。。。。。。。。。。

 

っあーーーーーーーーーーーーーーっっっっ!!!!

 

1個だけ置いたやん・・・・

ダム作って洪水なった時にポンプで吸い取ったやん

それ、、、、

置きっぱなしやーーーーーーーーーーーん;;;;;

 

 

もうね、ほんと、こんなことばっかりの自分が嫌になる。

 

それで、この事件の日がね

イベント応募を決めて承諾もらって慌てて説明文とか動画とか作って

やり終えた翌日なんですよね

 

もし事件がもうちょっと早く起こってたら

私イベント参加できなかっただろうなと思うww

 

まあそんな顛末からの

あの丸いヤツ、使えるやん!ってことで

『汚水ダム』へ着手となったわけでしたw

 

今まで使ってた高性能下水処理施設をそのまま移設したけど

維持費の安い排水管でも平気かな?

でも丸いヤツが維持費高いのね・・・

今4つ置いてるけど、奥にある水源を低くすることで水流を集中させてるから

あそこに1つ置くだけでOKかも。

 

 

背後側

排水を増やしたらさすがに川幅も広がったので地形も整えておく。

正面側

最近のSteamセールで買ったクリエイターパック『High-Tech Buildings』のアセットがマッチしてる気がする

store.steampowered.com

肝心の電力ですが1600には届かず

1200MW程度で安定しております

 

今回のマップでダム検証するのは怖いので

またいずれ1600に挑戦したいな!

 

これからは、新マップ開始と共にダムをどこにどう作るかが一つのテーマになりそうですねw