Cano’s Planning

Cities:Skylinesの日々

初自作PC☆本体構成一覧

PC自作初挑戦です!(主に作る人ダンナw

うちの近くにPCデポがあるので、これまでもそこでBTO組んでもらってました

ツクモBTO買ったこともあるけど、不具合起きた時に面倒だったり、結局寿命短かったし。

初めての自作ってことで店員さんにパーツ選んでもらえば安心かなと。

ネット販売品に比べれば多少高くつきますがしょうがない。

結論から言うと、

もう少し自力でいろいろ勉強してからパーツ構成も自分で決めて買うべきだった、という後悔。

うちの近所のPCデポ、在庫が少なすぎw

「じゃあこれでいいですぅ・・・」みたいな

といっても、万が一ちゃんと作れなかった場合は、お店に持っていけばしっかり見てくれるだろうし、っていう安心&勉強費用ですかね。

今回私の場合、PC買い替えの時期が延期になったり体調崩したりで

ちょっとテンション下がってて、PCデポなら詳しい人がいるし、って安易な考えで事前調査がゆるゆるでした。

なので、このラインナップはあまり一般的じゃないと思います

これから自作してみようかな~って人は急がず焦らず、じっくり情報を吟味してからパーツ選びしてくださいね!

構成

詳細

CPU AMD RYZEN7 3700X

MacからWindwowsにして以来Intelしか使ったことなかったんですが

ちょちょいとググると何ですか、今やAMDの時代のようで

自作マンがこぞってRyzenRyzen言ってるぞ・・・と

まぁ一部のゲームでIntelよりフレームレート落ちるとかいう話もありますが

Intelならi7-9700kの予定だったのでRYZEN7-3700xなら落ちても大差ないかな?

っていう結論出ました。

店員さんは最後までIntel推しでしたw

あの必死さはきっとIntelの在庫ありすぎで困ってるんだと思う

¥40.000

メーカーサイト

 ASCII記事

ascii.jp-------------------------------------------------------------------------

マザーボード ASRoc x570 Steel Legend

知識に乏しく二転三転したパーツ。

グラボやCPUなら多少の知識はあったけど、マザーボードって「ただの基盤でしょ?」程度の認識しかなかった(´・ω・`)

最大搭載メモリ数とかパソコン裏のポートの数とか、結構大事な選択ポイントがあったのねぇ(

グラボやCPUは数年後に買い替えたりする可能性があるし、その際の互換性を想定した方がいいのかな?ってとこで1ランクアップのラインに。

¥24.000

メーカーサイト

www.asrock.com

記事

www.gdm.or.jp-------------------------------------------------------------------------

GPU RTX2060(玄人志向GALAKURO GAMING

GG-RTX2060-E6GB/DF

最後の最後まで悩んだのがGPU

GTX750tiからの買い替えなんで、ぶっちゃけ何買っても向上する・・・

が、そういう発想で選ぶと750tiを選んだ時と同じ結果になるw

(購入時一世代前で底値だった)

今回は絶対にSupperにするつもりでいたのに

最後の最後で無印2060にしてしまった 

(それもデュアルファンは玄人志向しかなかった)

グラボに57000円はキツイ。10年もつなら買うけど

大抵は3~5年じゃないかな?寿命が。

だから金額的上限で無印2060に。

 ¥38.000

メーカーサイト

ASCII記事

ascii.jp-------------------------------------------------------------------------

メモリ Corsair cmk32gx4m2a2666c16(16x2

16Gx2の在庫が選べるほどなく、Corsairだしいっか、って感じで決めたけど

相性とか不安になってきた(今のところ問題なし)

 ¥18.000【永久保証って書いてある!】

-------------------------------------------------------------------------

SSD Crucial MX500 CT1000MX500SSD1/JP

RYZEN7にしておいてSSDはM.2じゃないの?ってつっこまれるかな?w

まぁ、早いのはお高いし規格も複数あって理解不能(´・ω・`)

2.5インチでも十分早いし1T買えちゃうし~

数年後、M.2の早いヤツにグレードアップできたらいいかなw

事前にメーカーとか調べる余裕なかったんだけどCrusialって安心みたいでよかった

¥13.250

メーカーサイト

ASCII記事

ascii.jp-------------------------------------------------------------------------

HDD SEAGATE BarraCuda (2T

HDD1T、って言ったのに2Tを手に取る店員。

価格ほぼ変わらないし、ま、いっかw

¥6.500

メーカーサイト

 -------------------------------------------------------------------------

電源 Corsair RM750-2018

電源のW数って電気代に直結するものだと思ってた私w

余裕がある方が安心なのね~

80PLUS GOLDを勧められるがまま買いました

ブロンズでもシルバーでもいいと思うけど

やっぱ高い方がハズレ率低いんじゃないかな

なんと保証が10年ですよ!ビックリ

¥14.000

メーカーサイト

ASCII記事

ascii.jp

-------------------------------------------------------------------------

PCケース CoolerMaster MasterBox MB530P

旧PCもCoolerMasterで(フルタワー)、ほんとはソレ使いまわしたかったんだけど

今どきのは全面ファンとかガラスサイドパネルとか

中身も光るしカッコイイかなと思って・・・(

まぁ私はパソコン眺める趣味はないんで

メンテのしやすさとか静音とかで選びたかったけど・・・そうするとダサくてお高くなるんでね・・・

どっか妥協するとしたらケースでしょ・・・ってことでダンナの趣味に従いました

ミドルタワーの3連ファン、3面強化ガラス製

言うてそんな安いって訳でもないくせに、ちょっと安っぽいかな?

(動画で見る3000円クラスのものと大差ないような・・・)

説明書は分かりにくいし・・・初心者向きではないと思う

 ケースは楽天¥13.165

メーカーサイト

apac.coolermaster.com

記事

akiba-pc.watch.impress.co.jp-------------------------------------------------------------------------

 OS Windwows10 Home

最初DSP版というのを買っちゃいました(ちょこっと安い)

Windwows10からはOSのバージョンアップなくなるっていうこと知らなかったー

なので、通常版にしておくと永久に使えます(DSP版は買ったパーツに紐づく)

例えば、丸ごとPC買い替えたくなった時

DSP版だと、またOSも買わないといけないという。結構な落とし穴

店員さんも知らなかったみたいw

開封前に気づいて良かったよ。翌日交換してもらいました

¥17.600

 -------------------------------------------------------------------------

グリス AINEX GS-08

は?1グラムでこの値段!? まぁ4万のCPUを守るためなので仕方なしか。

ネットショップなら1000円切ってたよ・・・

微々たる事とはいえ、日々スーパーで100グラムあたり何十円安いかに目を光らせてる主婦にとっては黙認し難い。。。( `ー´)

¥1.700

 -------------------------------------------------------------------------

以上、総額税込みで18万くらい。

当初予算20万を下回りました!(本体)

今流行りのM.2を我慢したのが効いてるかな?

 

完成品がこちらっ!

f:id:Canoism:20200309125105j:plain

主に作った人は配線が汚い~って嘆いてましたが私にはわかりません

埃の溜まり具合が分かるのでガラスパネルは良きですね☆

次回は周辺機器のラインナップと組み立て後の感想を書きたいと思います。

 

さぁ~これでCities:Skylinesの起動は何分になったかな!?

(*'▽')ノ